私事ですが、
昨日の早朝にめまいで目が覚める
めまいの夢なのか?本当にめまいが起きているのか?錯乱状態でした???
身体を起こしていると少し落ち着いてくる
もう一度眠ろうと思い仰向けに寝るとフワフワ?回転?
よくわからないがめまい感のため眠れなかった
今年は以前に2回めまいが起こり自分で対処後改善していた
今回は病院で検査をしてもらうことに
人生初のMRI・MRAを体験
耳栓、頭を固定、頭を覆うヘッドギヤみたいなもの、暗い狭い空間で、
ガンガン・ピーピー・ドンドン・カチカチ・・・・・・
あんまり気持ちいいものではありませんでした
脳、血管に異常は認められず一安心でした
検査前にいろいろ不安はありましたが、
検査後の安心感を得るためにも価値ある検査だと思いました
この日は仕事を休ませていただきゆっくりしていましたが、
夜中に、やはりめまいが起こりました
右を下に寝ると目が回り少しすると落ち着く状態でした
布団の上で耳の平衡器官をイメージしながらコロコロ転がるとめまい症状はなくなり
朝は何もなかったように普通に起きることができ
今は少ししんどさが残る程度で大丈夫です
昨日の病院での受診時
同じくらいの年齢の方が2人おられ
同じように受診→画像検査→検査結果
見ていた感じでは、頭痛、めまいなどの症状かな?
私と同じように
「脳に梗塞、出血、腫瘍などが無いか調べてみましたが問題ありません」
「血管に詰まり、動脈瘤などがないか調べてみましたがこれも問題ありません」
といった2~3分程の受診でした
このように受診される方が多いのだろうなと感じました
このような経験はあまりしたくはありませんが
患者さんのためにも価値ある経験だったと思います
三半規管、耳石器を強くする運動をしようと思います
やはり健康が一番
元気があれば何でも出来る。
10月14日(日)・15日(月)は
アクティベータ療法の勉強会のため
お休みいたします。
兵庫県加古郡稲美町北山121
信陽接骨院
☎079‐492‐7104