両手のしびれ

呼吸がしずらく、背中が痛む
15年ほど前から両手のしびれ(左手が強い)
しびれは強くなったり弱くなったりするが、
しびれは常にある
両手指先が動かしにくそうでした。


腰痛
左臀部の灼熱感
左足がよくつまずく


という70代女性


筋力検査をしようとするが
左側だけ力の入れ方がわからないようでした。
左半身の筋力が全部弱い。
感覚検査、反射検査、触診などから


首に持続圧をかけると徐々にしびれがましになり、
そのうちしびれが気にならなくなり、施術後には
両手のしびれは無くなっていたそうです。
又、左半身の力も入るようになりました。
両手指先がよく動いています。
呼吸がしやすく背筋が伸び目がパッチリ開いてます。


このような良い状態を維持することは非常に大切なこと、
健康を保つ上で基礎的な働きなのです。


しびれと言っても様々ですが、
この方のように長年お持ちのしびれが改善することも多々あります。

「これぐらいのしびれなら普段の生活も出来るしいいか」と放置せず、
身体が黄色信号を出していると認識しましょう。

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

電話:079-492-7104

排尿・排便・生殖コントロール

背骨の中は脊髄が靭帯によって繋がっています
背骨の動きは脊髄の動きでもあります
背骨の動きが悪いと脊髄の動きもよくありません

背骨で動きのストレスがかかりやすく、
圧迫骨折を起こしやすい胸椎と腰椎の移行部に当たる
脊髄は尿、便、生殖のコントロールをしている神経があります
又、呼吸で重要な横隔膜の付着部でもあります

脊椎圧迫骨折を起こすとこのような働きをチェックする必要があります
圧迫骨折をしていなくても問題がある事も多いです

先日、肩の張りが強く、辛くて辛くてと70代の方が来られました

1週間後に来られ
「身体が楽になった、トイレに行く時に間に合わなかったのが全く良くなりゆっくりトイレに行けるようになったわ」
「便が・・・・・こんな事あんまり人に言われへんやん、ありがとう」って喜んでおられました

排尿、排便など年齢的に良くなる事はないと思っている方が多く、訴える事もないという事も多々あると思います

膀胱炎や生殖器疾患の改善目的で免疫系を高める為に神経系を整える意味は大きいのです。

令和元年9/28で当院は16年になります
長く好きな仕事ができる事に感謝いたします
今まで以上に皆さまのサポートが出来るように頑張ります
これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079-492-7104

手のしびれ、肘の痛み

診断名を言われるとそこにしか意識が行かなくなる事はありませんか?

以前、右手のしびれで手根管症候群の手術を受けまだ少ししびれが残っているがだいぶん良くなり、
今度は左手の指先もしびれて来た
病院では、そろそろ左手も手根管症候群の手術をしましょうと言われた方

当院での検査では手根管ではなく違うところ、頚部と手首の小指側に問題があるのでは?
左手のしびれは無くなって来たそうです
しびれが出だした早い時期だったので改善も早かったと思います
手術をしないでしびれが無くなり良かったです。

また、左のテニス肘と診断を受けた方
目の奥に頭痛があります
左肩をすくめる動作が重い
テニスのバックハンドの動きでの肘の痛みは出ません?
手を力いっぱい握っても痛みは出ません
しかし左肩の回旋方向で力が入る、入らない
左肘というより左肩より上に問題があるのでは?

施術の後、左腕が軽く良い感じです
左腕を上げていると肘が痛くなっていたそうですが
大丈夫のようです

少しみかたを変えてみると良くなる場合もありますよ。

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079-492-7104

機能神経学勉強会(NSA)

長いゴールデンウィークも終わりましたが、
皆さま如何お過ごしでしたか。

私は、あいも変わらず神経系の勉強会に参加して来ました
NSA(神経脊髄脊椎アプローチ)という勉強会です
今回はモジュール1
2日間の勉強会で最後に筆記試験&実技試験があります、落ちると次のモジュール2に進めません

難しそうに思われると思いますが難しいです

内容を簡単に説明すると、神経の発生学的、構造、働きなどの基礎をしっかり頭に入れ、
問診から始まり、筋肉の反応や強さ、皮膚や骨の感覚、症状が憎悪するか減少するか、更に独自の検査結果を単に良い、悪いだけではなく、
身体の内部の状態を出来るだけ分析していきます

検査8割、施術2割という感じ、
検査が重要です

人の神経の状態は皆さん異なりますので、皆さん同じ治療、施術はありません

より良い施術が出来るよう精進いたします

ぎっくり腰 体調不良

体調が優れない時は特に基本に戻りましょう
ギックリ腰で来られた方
眼に光を入れる時に正常な瞳孔反射が行われていませんでした

脳、神経系が疲労しています

生活習慣をお聞きすると、
睡眠時間5時間!
スマートフォンをよく見る!
スマートフォンを常に身体から離さない!
運動しない!
寒くても冷た〜いビール🍺
etc

血流、呼吸、消化器、ホルモン、筋肉、関節の動きなどの自律神経によるコントロールが出来ていません

ギックリ腰や寝違い、しびれなど
今の生活習慣によるご自身の姿です
「生活習慣を見直して」と身体が言っています
自分が見直さないと誰も助けてくれません

脳、神経系、自律神経が元気であれば回復します
施術による神経系のバランス調整も必要ですが、
心の柔軟性を持って生活習慣を見直して下さい

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

左右の感覚

お正月休みも終わり
今日が仕事初めの方も多いようです

お正月休みの間に右足首の 捻挫をされ、
しびれた感じがする方
更にウォーキングをすると左膝から下が張ってくる
左首の張りがある

筋肉の反射テストでは左右の膝を曲げる反射に違いがあります
手のひらの感覚、
膝周囲の感覚にも左右差があります
更に足の裏を刺激する検査では左はどうもないですが、
右足底を刺激すると「はっはっは」と笑われます(^。^)
足底の感覚も左右で違います

足は歩いたり走ったりと動かすところ!
という認識は皆さん持たれていますが、
触る、押さえる、地面の状態を確認するなど
感覚としての働きもあります

暗闇を歩くと感覚器官としての足の働きを
感じる事が出来ます

私達が普段歩いている時も無意識にそのような
感覚が働き、正常であればちゃんと歩けますが、
左右で違いがあれば何かトラブルを起こす可能性があります

この方は身体をCの字に曲げると左右差がなくなり、
検査結果を元に考えられるところの調整をすると
検査結果が改善していきました

症状が良くなる、良くならないの前に
しっかりと検査で身体の状態を知ることです

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

手のしびれ 末梢神経障害?

右手の母指、示指、中指、環指(半分)のしびれ

(昨日の夜しびれが強くなるが朝方には少しましになっている)

80代女性

 

右手の状態から、まず考えられるのは「正中神経の障害」

「手根管症候群」と言われる方が多い

右左とも手首の骨折(バイク事故でコーレス骨折)の既往歴あり

感覚検査(温度、痛覚、振動覚)では少々鈍い程度で問題なし

母指を外転する筋肉は弱い

夜間はしびれが強くなり目が覚める

 

手根管の検査

手首を曲げてしびれが強くなるか?(ファレン徴候)➡変化なし?

手首をたたくと指先にビリビリくるか?(チネル徴候)➡来ない?

手を振るとしびれ症状が和らぐか?(フリック徴候)➡和らぐ!

手根管症候群になる原因として

①骨折(変形、変性など)

②指や手首の酷使(いわゆる使い過ぎ)

③原因不明(症候群というのは、原因がよくわからない症状名)

 

手根管症候群や肘部管症候群など末梢神経障害と言われている症状は、

もっと神経の元である背骨のあたりで神経根障害を合併している可能性もあります

また、昼間より就寝時の方が大脳の働きが弱くなりしびれや痛みなどの症状が変化することもあります

結果、手首の状態、背骨、脳・神経の働きをみる必要があります

 

意外としびれ症状が出ている手首周辺には問題がありませんでした

脳・神経系のバランスが良くなるとしびれが8割程減少しました

 

 

医療機関では、しびれや痛み➡圧迫➡手術 という流れが多いようです

この方の場合、原因①の骨折の既往歴があるので手術をすすめられる可能性も高くなります

しかし、よくよく検査をして行くと③原因不明にあたる部分がかなりウエイトを占めていたと思われます

 

症状にとらわれ過ぎず、しっかり原因を見極めることが重要です。

 

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

 

 

 

 

手のしびれ ヘルニア

ご紹介で来られた方(40代男性)

主訴は腰痛、現在は強い症状は出ていないとのこと

 

問診をしていると、

首に手術痕!

昨年、右上腕部の痛み、最初は筋肉痛かと思ったそうで、そのうち右手先にしびれが出現!

病院で頚椎ヘルニアの手術をした

右上腕の痛みはなくなったが、

未だに右手の人差し指と中指がしびれており、右手に力が入らない

ヘルニアの影響で仕方がないと・・・

 

自営業をされており、仕事に影響があるそうです

特に肘を伸ばす力が入りにくく物を持ち上げ維持しているのが辛くできない

 

握力計で計ってみるとやはり右が弱い

ちょうど頚椎ヘルニアの手術を行なった辺りの右側の筋力が弱い

右人差し指の痛みの感覚、温度の感覚、振動の感覚が弱い

寝た状態から立つ動きでの脈拍が上がり過ぎる(自律神経活動低下)

首の動きでの違和感はあるが特に気にならない

など

 

施術後、首が楽になり、右手の握力が強くなる

 

本日、2回目の来院

右手は力が入るようになり、少し調子がよさそう

前回の施術後より握力が回復している

手先のしびれも以前のしびれ程ひどくない

以前は何もしない状態でしびれを感じていたが、それが改善している

右人差し指の痛みの感覚、温度の感覚、振動の感覚も改善している

 

顔の右側の触覚が鈍い、右耳で高音が聞き取りにくい

何かひっかかる!

 

何で顔の感覚、聴覚などをチェックしているのかと思われると思いますが、

人間の身体の機能はすべてつながっているので、

何かの改善の糸口がみえるのではないかと考えているため様々な検査をしています

私の頭が良ければそこまで検査が必要ないかもしれませんが、

お付き合いいただけますようよろしくお願いいたしますm(__)m

 

今日の施術前後

盲点検査:丸くて小さい方が大脳皮質の働きが良い

施術前:緑

施術後:赤

患者さんはどれだけ理解されているかわかりませんが、

施術説明を行ない、出来る限り良い身体になっていただければと思います。

 

私自身、自営業をしていると身体が資本、健康な身体の重要性を強く感じます、

現在、特に自身の健康のために身体動作の勉強会に参加しております、

わかりやすく皆さんにお伝えできればと思います。

 

明日、3月17日(土)は身体動作の勉強会のためお休み致します

代わりに18日(日)午前は受付け致します。

 

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

 

血流障害 盗血症候群 

首の痛み、めまい、しびれ、吐き気、冷感など気を付けなくてはいけないのが血流障害。

 

長い間、右頚部、右肘の痛み、右手先が冷たい、右手で字が書きにくいという方

整形外科で漢方薬を処方されるが改善しない

 

当院での検査では、

手首での左右血圧の差が収縮期20~30mmHg、拡張期10mmHgあり、

常に右側が高い(左側が低い)

病院に行くよう指示したが、症状が軽減したため行っていない

 

それから5か月後、首の痛み、頭痛、眼精疲労で来られる

左右血圧差は同じく収縮期20mmHg~30mmHg右側が高い、右手が冷たい状態

 

再度、循環器病院に行くよう強く指示する

循環器病院に行かれ、血管造影検査で「左腕の方から上に行く血管が80%狭窄している」と言われたそうです

医師「右手が冷たい?おかしいなぁ、左が狭窄しているのに・・・」

 

「鎖骨下動脈盜血症候群」という鎖骨下動脈の狭窄、閉塞による血液の逆流、乱流という症候があります

 

心臓から送らた血液は青い矢印のように上肢、下肢、頭部に送られ、正常な血流を元に脳、神経系が働きます

血流に乱れが起こると脳、神経系の働きに異常が起こります

頭痛、めまい、しびれ、吐き気、首の痛み、筋肉の痛み、強い肩こり・・・など

左鎖骨下動脈が狭窄すると右側に圧力がかかり右の血圧が高く、左の血圧が低くなります

(左右差10mmHg以上は要注意)

左側が詰まってしまうと左腕が冷たくなるでしょうが、狭窄(完全に詰まっていない)なので様々なことが考えられます

人間の身体は、頭で考えられること以上のことが起こりますので、様々な状況を考えないといけません

早い回復を願います。

改めて、左右の血圧差を比較することの重要性を再認識しました。

 

本日も右目の奥が痛む頭痛の方が来られ、

頚部の動きが改善し、血流、神経系の働きがよくなると頭がスッキリしたという方がおられました。

 

原因がはっきりせず、長い間、同じような症状を抱えている方は違った方向から身体を診ることが必要だと思います。

 

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104