咳、お腹の調子

暑くなると冷たい物を口にする機会が増えますねぇ
寝苦しく扇風機やエアコンを効かし過ぎたりしていませんか?

①疲労からか、咳が出だし漢方薬を飲んでいるが効かない60代の方

お腹の調子が良くありませんでした、
又、食後に胸焼けの症状もありました
当院の検査時には左半身の筋肉の反射検査で身体全体がビクビク反応したり、聴覚に対しても過剰に聞こえていました、これは神経が疲労を起こして過剰に反応している状態で酸素、エネルギーが足りていない状態です
左半身の筋肉の反射検査をすると咳が出る!
身体を動かすほど咳が出る!

4回目の来院
自律神経系のバランスが良くなると、
身体が治す力が出てきて、
お腹の調子も胸焼けも良くなったようです
咳もかなり改善したようです

②夏風邪の後、咳だけが治らず薬を飲んでいるが全く効かない40代の方
この方もお腹が緩く調子が良くありません
仕事中の立ち仕事ではほとんど咳は出なく、
寝転ぶと咳が出るとおっしゃいます
検査で顔を上に向けると咳が出ます!
数回顔を上に向けましたが毎回咳が出ました!
咳が出る条件として、咽頭、喉頭、鼻腔、外耳道、胃の入り口、食道のセンサーが刺激を受けると咳が出ます
背骨の状態を調整すると咳は出なくなりました

脳と同じ神経細胞が消化管(食道、胃、腸)にも存在します
消化管は脳と同じように考えたり、不安やストレスを感じたりしています
脳への情報入力の多くは消化管からの情報とも言われています
消化管は身体を落ち着かす副交感神経の働きです

多くの症状は交感神経が過剰な状態(副交感神経の働き低下)で出現します

お腹の調子はダイレクトに全身に良くも悪くも影響します

食べ物、飲み物、睡眠に気を付けてください
体調が優れない、疲れがとれないと感じる時は身体のバランス調整が必要だと思います

薬で改善しない咳や症状など、症状に対して良くしようとあれこれ行っても改善しない場合、まずは、身体の基本から改善することを考えてみるとどうでしょうか。

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079-492-7104

肩、膝の痛み 不定愁訴

6ヶ月前から左膝の痛みが原因不明で出現し、
3ヶ月前から左肩の痛みが原因不明で出現の40代の方
しかし来院時に肩、膝を動かしても痛みなし?

その他に体調の優れないところがないか聞いてみると、
左まぶたの痙攣
右ふくらはぎのこむらかえり
不眠症(2時間毎に目が覚める)
数ヶ月前から咳が出る
目の下にクマ
など症状多数

検査をしていくと、
首の上部を触ると咳が出る
首の後ろの感覚が鈍い
筋肉の反射検査で身体がビクッとする
左足関節の底背屈で力が入らない
右足裏の皮膚感覚が過敏
その他いろいろ
など調子良くなさそうなところ多数

1週間毎に来院
3回目でかなり改善
肩、膝への施術はほとんど行なっていません
動かしても症状が出ないので施術の必要がありません

神経バランスを整え、
スマートフォンの使い過ぎを制限、
呼吸法を行なってもらったりしました
酸素を必要とする人の細胞は酸素が足りないと、
細胞が正常に動けません

人の身体は基本が良くないと全てが狂います
基本が大切です

身体を整える
神経を整える
生活を整える

全てが大切です。

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

まぶたがピクピク(眼瞼痙攣)

半年前から右大腿部の痛みの方
整形外科では画像検査のみ、
で問題なく、痛み止めの薬を処方される
「この痛みは治らないのですか?」と聞くと
お医者さんから「みんな痛みを我慢しているのです」っと言われたそうです

当院での神経の働きをみる検査や普段の状態をお聞きすると、たくさん問題があるように思いました

肩の辺り、脚の左右の感覚の違い
足底の左右の感覚も違い、
反射の出方も左右差がありました
これらの左右差は首を左に向けるとなくなります
どうも首が怪しいと思いました

左のまぶたがピクピクし
光が眩しい
まぶたが下がっている
左のふくらはぎがよくつる
座位から立つ時の痛みが強烈
など

まぶたがピクピクする眼瞼痙攣は病的な状態も考えられますが、神経の疲労により脆弱な神経の状態になっていても眼瞼痙攣は起きます
この方は左のまぶた、左のふくらはぎも痙攣が起きています

画像検査で問題なければ働き、
機能をみる必要があると思います

現在の身体は、普段の生活での現れです
生活改善をする時だと思いますので、一緒に考えていきましょう。

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

様々な原因からの首の痛み

首の痛みでも様々な状態があります
痛みの部分が原因でない事の方が多くあります
原因が首になければ首を揉んだりゴリゴリ
強い刺激はよくないです

じっとしている状態で右首の痛み、右上の歯の痛みの方
右の顔の頬の触った感覚、痛みの感覚、温度の感覚が
過敏になっていました
右の鼻の穴からの匂いを感じません
右の鼻腔だけいつも荒れているそうです
耳鼻科で副鼻腔炎ですとよく言われるそうです
まぶたの痙攣など
神経系の疲労が考えられる反射もありました

この状態から長期の鼻、副鼻腔あたりからの影響による
首の痛みが考えられます

首の痛みの場合
神経系の疲労
呼吸
三叉神経の問題
姿勢
ケガ
内臓の関連痛
など様々です

気をつけてください。

兵庫県加古郡稲美町北山121

☎079‐492‐7104

信陽接骨院

ブルーライト

パソコン、スマートフォン、タブレットなどに使われているブルーライト
人間の目で見える光のなかで最も強いエネルギーを持つ光がブルーライトです

長期間ブルーライトを浴びると様々な問題が考えられますが、今ではPC、スマホ、タブレットは必需品となって来ておりますので全く使わないという訳にはいきません
せめてリスクを考え使い方、時間などを考えていくといいと思います

強いエネルギーの光を長時間浴びると

眼が疲れます、眼精疲労やドライアイなど

網膜や角膜という眼球自体の組織が変性しやすいです
加齢黄斑変性、白内障など

夜にブルーライトを浴びると脳が昼間と間違って認識して睡眠に影響します、不眠症、睡眠障害など

睡眠障害によって、イライラやうつのような精神状態、インスリンの働きが低下して糖尿病、高血圧、心筋梗塞、ガンのリスクが高まる

などの影響があります

接骨院、カイロプラクティック、整体に来られる関節の痛み、筋肉の痛み、頭痛、めまい、不定愁訴などの方もこのようなブルーライトによる身体への影響も多いのです

生活を見直すことは健康に過ごすために必要です

生活を見直すことは自分が考え、改善しないといけません

最近スマホをよく見ているなぁ~、目が疲れているなぁと思われる方

せめて晩にお風呂あがってきたら朝までスマホを見ないように心がけましょう。

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

原因不明の咳 耳鳴り

テニス部の高校生
1ヶ月以上前にテニスの練習中
ラケットを振りかぶった時に右肩に痛み

その後近くの整骨院でマッサージ&超音波治療
を1ヶ月受けるが改善せず

そのうち咳が出るようになり病院を受診するが、
風邪でもなく咳止めの薬を飲むが改善せず

それから左耳から耳鳴りがするようになる

初回来院時は咳止め薬を飲んでいたが
咳が止まらない状態でした
首の上の方を触ると咳き込む
咳き込んでいるので首に熱を持っていました

慎重に首の辺りを整えると
少し咳が落ち着いたようにみえました

その他、脈拍の左右差、瞳孔の働きの左右差、
眼の動き、痛くない左手の方が動かしにくいなど
神経系の働きを考えながら施術をすすめました

スマートフォンは学校には持っていかないけれど、
帰宅してから寝るまでず〜っとスマートフォンを
使うそうです

今回はスマートフォンを禁止してもらいました

本日2回目(4日後)
耳鳴りはなくなり、咳も7割改善したそうで、
施術中も咳が出ませんでした
右肩の痛みは少し残るものの動かしやすくなっていました
その他、神経系の働きも落ち着いていました

原因不明の咳、耳鳴り
生活のなかに原因があります

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

眼の動き

当院では眼の状態、動き、反射なども検査させてもらいます

眼の筋肉は人間の筋肉で一番速い動きができると言われています

「眼球運動は脳幹にある運動を制御するセンターの役割が良くわかっている運動である」

「運動を起こす指令と運動そのものの間に介在する要素が少なく記録できる眼球運動に、

中枢での運動指令がかなり直接反映される、そのため、手足の運動に比べて、

運動の制御機構を解析するのに適している。この意味で “眼は心の窓”

とともに “眼球運動は脳の窓” といえるかもしれない。」

-中外医学社 Clinical Neuroscience 眼球運動の生理と病態より-

とあります

 

分かりやすく言うと、

外から入って来た情報を元に

 

脳からの指令により眼が動きます

脳からの指令により手、足、体幹など身体が動きます

 

眼を動かすのも身体を動かすのも脳からの指令

脳から眼

脳から身体

を比べると眼の動きの方が脳の運動指令がダイレクトでわかりやすい

 

ということです

 

 

眼の運動には、

眼を上下左右斜め、寄り眼をする時に動かす6つの外眼筋

外眼筋のゆっくり目標物を追う眼球運動

瞬間的に速く目標物を追う眼球運動

眼に光が入って来る光量を調節したり、近くの物や遠くの物を見るための瞳孔括約筋、瞳孔散大筋

まぶたを上げる上眼瞼挙筋、ミュラー筋

頭を動かした時や身体が動いた時に三半規管、耳石器の働きで視線を維持し、自分の身を守る反射

眼の動きを止めることができるか?

など

 

様々な眼球運動があります

これらを検査することで脳からの運動指令の働きをみていきますが、

眼の動きは人間の筋肉で一番速いので、簡単ではありません

 

しかし、問題をここで発見できると、

慢性痛、ぶりかえす症状、しびれ、不定愁訴、スポーツ障害、自律神経障害、末梢神経障害、

その他様々な改善が期待できると思われます

 

症状を長期でお持ちの方は特に眼の動きに問題がみられることが多いです

 

例えば、

足に力が入らなかった方が素早い眼球運動を少しするだけで力が入ったり

首の痛みの方の三半規管を少し働かせると首の痛みが出なくなったり

眼瞼下垂の手術を進められていた方が施術後まぶたが上がり、眼がパッチリしたり

眼とは離れている膝の屈伸時の痛みが眼の反射や腕の運動でなくなったり

と改善された方がおられます

 

まだまだ未熟ですが、少しでも皆様のお力になれればと思います。

 

10月14日(日)・15日(月)は、

アクティベータ療法の勉強会のため

お休みいたします。

 

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

 

 

 

 

頭痛 転ぶ

昨年11月に小学3年生が左側の頭痛で来院

 

主訴は、

時々、左目の奥の痛み

10月末くらいから転ぶことがある

最近、視力が悪くなり、眼科で瞳孔を広げる目薬を寝る前に点眼するように言われている

仮性近視の時によく処方される薬で瞳孔を広げる薬、

副交感神経が働き就寝しようとしますが点眼薬は交感神経を働かせます

「眠れる?」「寝られへん」と・・・

 

キックボクシングをしている

 

 

検査をしてみると、中枢神経の異常を示すサインがたくさん出現する

舌を出すように言うと右に変位、左へ出せない

両手を前に出してキープしてもらうが右手がキープ出来ない

右足で立つことが出来ない

首、右半身、右足底に触れると異常な痛み

右半身での筋伸張反射が亢進 & 神経が疲労を起こし反射が持続しない

右目に電気を当てても瞳孔が閉じない

その他いろいろ

キックボクシングは中止してもらう

 

脳神経外科に行ってもらう

Dr曰く

「異常な反射は確かに出ているが、画像検査で何も異常がみつからないので何もできない」

と言われる

 

当院では、神経の反射亢進、神経の疲労などがみられるため、日頃の生活で出来ること、気をつけること、目を休めるためにサングラスやヒモを使ったリハビリ?を指導する

 

12月末、こども病院を紹介してもらい受診する

その頃には筋伸張反射の亢進のみ落ち着いていた

Dr曰く

「右の力が弱いだけちがう」と・・・・・・・・・・・

 

この時点でも、

首を触ると異常な痛みあり、足底を触ると痛む

右目のみ瞳孔が閉じない

右膝蓋腱反射では神経の疲労のためか継続できない

その他の症状も存在していました

 

当院で定期的に身体の状態をチェックさせてもらいようお願いし、

ほぼ検査と指導、少し身体の調整を行なう

その辺りから徐々に回復している様子

 

今年の2月半ばには

右足で立つとふらつく、

右目の瞳孔が閉じない

それ以外は改善していた

 

昨日、9回目の来院で

右足でしっかり立つことが出来るようになっている

右目の瞳孔も閉じるようになっている

頭痛も出なくなったそうである

その他の症状もなくなっている

涙が出そうなくらい嬉しかった

 

この様な状態になった原因はわからない

キックボクシングによる外傷なのかも知れない

その他の原因によるものかも知れない

本人は、キックボクシングを再開したいと言っている。

 

良くも悪くも、いろいろと勉強させてもらいました。

 

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

 

 

 

 

 

神経のオーバーヒート

昨年、肩こり、首の痛みが出て来た女性

 

整形外科でレントゲン検査の結果、悪いところはなし

飲み薬、シップ、電気治療を受けるが変わらず

 

他の整骨院に数回通う

毎回、首を捻られる

何度目かに首を捻じられた時から首の痛みが増す

さらに腰の痛みも出現する

 

検査をしていると神経が疲労している状態でしたので、

強い刺激での施術は状態を更に悪化させると思われました

今は痛みも改善されました

痛みがある首や腰の関節、筋肉にアプローチしても改善しないと思われる状態でした。

 

昨日来られた80代女性

少しの間イスに座って立ち上がる際に右臀部が痛み、その後数分痛みが続く

 

 

右股関節を支える筋肉に力が入りません

右足の感覚(中趾を触っても薬趾と答える)が鈍く、右足だけで立つことがしにくい

この方も神経の疲労がみられ、出来るだけ弱い刺激の施術を選択

聴力の左右差、顔面筋運動の左右差がみられ的を絞って

音叉のみでの施術&足趾を動かしてもらうように行なうと症状は改善されました。

 

これらのように神経系が疲労を起こしている状態の方は結構いらっしゃいます

その場合、強い刺激での施術は気をつけないといけません

 

当院では、今の状態を出来るだけ把握するために様々な検査を行ないベストと思われる

方法を考えて施術を行ないます。

なかには「これだけ?」と思われる方がいらっしゃるかも知れませんが、

今の状態と施術の意味を説明させてもらうようにしています。

 

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104

 

 

体調不良 東洋医学治療 神経学検査 

三寒四温とはよく言ったもので、寒暖差が激しく体調を崩しやすい時期です。

 

実は私自身の体調が優れない状態が続いておりました

元気だけがとりえなのですが・・・

 

身体がシャキッとしない、唇がひどく荒れる、食欲の亢進、頭熱足寒(足が冷える)など

鍼灸の先生に診てもらうと、「瘀血」といういわゆる血流障害

食事、飲み物など普段の生活の見直しを行なう

 

東洋医学治療を受けながら、素晴らしい治療だなぁ~と

治療を受けながら質問責めをしてしまう!

質問に対してしっかり説明を受けると安心、信頼感を受けた

 

一般の方が「接骨院」「鍼灸院」「カイロプラクティック」「整体」など

どのように選択するのだろう?

 

こういう仕事をしていると施術者のレベルの違いは施術を受けるとわかる

素晴らしい施術をしてくれるとこもあれば、悲しくなるところもある

治る、治らないで判断するのではない

料金で判断するのではない

流行っている、流行っていないで判断するのでもない

 

信頼できる施術者はどんな質問にも答えてくれる

最低限、よく勉強している施術者でないと診てもらおうとは思わない

自分の身体の状態を知ることが改善の第一歩

 

それから2日後

神経学の勉強をされている東京の先生が施術を受けに当院に来てくださいました。

 

私が神経学検査をしていると「新鮮ですねぇ~」と

私も同じですが、普段、神経学検査をしても、してもらう機会がほとんどないため

患者さんはこのように検査を受けているのだなぁと体感できるのでいい経験なのです

 

いい機会なので、お願いをして私もみてもらいました

本当に「新鮮です(^^)」

神経学検査をしてもらうと結構疲労が蓄積していたのでしょう

呼吸は浅く、大脳の働きも低下しているようでした

強い刺激は入力しない方が良いのでと、軽い刺激のみでの施術でした

本日、2日経ち、身体が回復しています

 

 

K先生は私の体調不良を知っていて来てくださったのではと・・・

本当に感謝いたしますm(__)m

晩ご飯を制限して、胃腸を休めるようにしています

元気がとりえの自分に戻れそうです(^-^)

 

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079‐492‐7104