昨年12月の朝、ランニングをしに家を出ると写生されている方に出会い挨拶をさせていただき、水彩画をfacebookで投稿しているということで拝見させてもらっているのですが、播磨地方の風景を描かれているので、身近な風景も見方を変えるとこうも違うものかと感動します。
今まで気にすることもなかった近くの曇り川の由来をFBで教えていただいたり、風景を楽しむコツのようなことを書かれてあり、毎日楽しみにしています。
日曜日の朝、ランニング途中でその方の個展のパンフレットを曇り川の近くで発見しました!
当然、個展をされていることも承知していましたので、伺う予定にしています。
美術館に伺うとまず、入口の水彩画に圧倒されました。
会場では、来られた方ひとりひとりに丁寧に対応され、木澤さんの人間性が現れています(^-^)
所々にある木澤さんの言葉も目を引きます(^-^)
温かく出会いを大切にされる木澤平通さんと(^^♪
因みにお会いしたのは2回目です(^^♪
いろいろな楽しいお話、ありがたいお話を聴かせてもらい、勉強になりましたm(__)m
水彩画集を拝見させてもらいます(^-^)
待合室に置いていますので、身近な風景を違った見方で楽しんでみて下さい。
新たな発見があると思います。
兵庫県加古郡稲美町北山121
信陽接骨院
☎079‐492‐7104