機能神経学

このエントリーをはてなブックマークに追加

2月11日(祝日)は今年初めての機能神経学の勉強会に行って来ました。

機能神経学を学び始めて5年目になります。

いろいろなセミナーがありますが、私が行っている機能神経学の勉強会では、こうしなさい、ああしなさいという手順を学ぶのではなく、神経解剖学、神経生理学、神経病理、神経学検査などを学び、

神経機能の状態や働き

改善するためには何が必要なのか?

また、病院への紹介が必要なのか?

などを考えることが出来るようになるための訓練の場です。

毎回打ちのめされます。

 

今回は「神経精神学/神経免疫学と臨床」

左右脳の働きの違いや、慢性痛と同様の脳の状態、うつ病、発達障害、ノイローゼ、ストレスなどがどういう状態なのか、それによる免疫系の変化など、

神経バランスが整うとどのような働きが考えられるのかを学びます。

お医者さんのようにそれぞれの症状に合わせて行なうものではありませんので、「○○に効く」というものではありません。

今回も臨床現場でのヒントをいただきました。

兵庫県加古郡稲美町北山121

信陽接骨院

☎079-492-7104

機能神経学」への2件のフィードバック

  1. 最近、ストレスとかでいっぱいいっぱいで疲れてます

    しかも妊娠してるし…なかなか休めなくて

    バタバタの毎日です・・・

    首、肩、腰、左の股関節が痛いです・・・

    どうしたら良くなりますか?

    • 頑張って疲れがたまって来ているようですね。
      お腹の赤ちゃん、繁田さんのためにも、
      身体を休めに来られるといいですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です